使用するパーツ③:3mmシャフトセット

シングルギヤボックスに付属の樹脂製のクランクも使用可能ですが、耐久性を考えると金属製のクランクをおすすめします。けっこう大きな力がかかるので曲がったり穴がダメになったりしてしまいます。金属製のクランクは多少曲がっても戻せますし、シャフトにイモネジで固定できるので強いです。難点は3mmシャフトセットは580円なのでちょっとお高め(>_<)。

3mmシャフトセット


TAMIYA SHOP ONLINE

「クランクアーム」はギアボックスの動力を足に伝える大事な部品です。これを作っていきます。

3mmシャフトセットの中のクランク2個、両ネジシャフト1本、イモネジ2個、ナット4個を使用します。

クランクをこの位置で短く切ります。

ナット2個で両ネジシャフトにクランクを固定します。

クランクの向きに注意してくださいね。

余分なネジの部分を大きなニッパーか金属用のノコギリで切り落とします。

丸シャフトも半分くらいの長さに切ります。(残った半分をもう一個のクランクアームに使用します。)

この加工はちょっと難しいので大人の人にやってもらおう!

これを2個作ったらクランクアームの完成!

ちょっとむずかしいよと言う人は、、、これでも大丈夫!

丸シャフトのかわりに20mmのネジで代用してます。

「どうたい」に「クランクアーム」を取り付けます。左右のアームの角度は180度反対になるように取り付けます。

次は「どうたい」に「うで」と「しっぽ」をつけよう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA