使用するパーツ① : シングルギアボックス(4速タイプ)
「タミヤの楽しい工作シリーズ」にはいろいろなギヤボックスがあります。
今回は「シングルギアボックス (4速タイプ)」を使用します。


箱の裏に4種類のギア比が書いてあります。ギアの組み合わせだけで4種類のスピードが選べるのはすごいですよね!
今回は38.2:1のギア比で組み立てます。

↑組み立て途中↑
グリスを塗るのを忘れずに
使用するパーツ②:ユニバーサルプレート

「ユニバーサルプレートセット」に入っている「ユニバーサルプレート」を1枚使用します。写真の上から4個目の穴と下から1個目の穴を切ります。横は全部使います。

注意(>ω<。):シングルギアボックスを固定するために右側から9個目の穴を残します。
ニッパーで穴と穴の間をプチプチ切っていき表と裏をプチプチしたらポキッと折れます。

「シングルギアボックス」と「ユニバーサルプレート」を付属のボルトとナットで固定します。これは仮止めになります。
その後、グルーガンで「ユニバーサルプレート」と「シングルギアボックス」を固定したらボルトの固定を外します。


ボルトをはずしたらその部分をニッパーで切り落とします。

これで「どうたい」部分の出来上がり!
おつかれさまでした(^_^)v
次は「クランクアーム」の作り方です